三鷹市総合防災訓練「新川中原地区」で公衆電話&災害用伝言ダイヤル171の体験会を開催

東京支部(東京西地区)では、11月16日(日)、三鷹市新川中原コミュニティセンターで開催された「三鷹市総合防災訓練」で「公衆電話及び災害用伝言ダイヤルサービス171の体験会」を開催しました。当日は、他にも数多くの訓練が実施されていましたが、当会の公衆電話&171の体験会にも多くのご家族に参加していただきました。三鷹市では、防災訓練が年間行事として広くPRされており、例年参加されている方も多く、当会の「災害用伝言ダイヤル171体験」について、「操作方法は勿論、特に録音したメッセージを再生する方法については、家族に確り伝えておくことが大事だと」いった声もあり、体験者間で意識合わせが図られていました。今回も、NTT東日本をはじめコミュニティセンターの新川中原住民協議会の方々のご協力をいただき、多くの方々に災害時の家族の安否確認ツールとして認識していただけました。東京支部では、今後も地域の防災意識向上に向けた活動を継続していきたいと思います。

支部だより(エリア別)
一覧ページへ
支部だより(年別)
一覧ページへ

ページのトップへ