神戸市「菅の台総合防災訓練」で「171・公衆電話教室」を実施

兵庫支部では、令和7年11月16日(日)に神戸市の菅の台防災福祉コミュニティ様からのお声がけにより「菅の台総合防災訓練」に参加しました。地域の方々約120名が避難場所である神戸市立菅の台小学校に集合され、神戸消防音楽隊による演奏を聴いて盛り上がってから体験型防災訓練が始まりました。最初に参加者各自が「給水リュックの制作」を行い、そのあと各ブース「起震車(ゆれるんの体験)」「煙道体験」「給水訓練(ふっQすいせん)」「AEDの使用方法」「公衆電話・災害用伝言ダイヤル171」を廻って体験学習をされました。皆さん説明に耳を傾けながら大変熱心に体験学習に取り組まれてました。

支部だより(エリア別)
一覧ページへ
支部だより(年別)
一覧ページへ

ページのトップへ