いの町立伊野小学校へ「こども手帳」・電子Book版「電子アドレス・QRコード案内書」の贈呈

高知支部では、7月16日(水)地域の安全・安心への社会貢献活動として高知県吾川郡いの町立伊野小学校へ「こども手帳」・電子Bookブック版「アドレス・QRコード」アクセス先案内書の贈呈を実施しました。当会の高知支部岡西理事より、岡林校長先生へ贈呈をさせていただき、こどもたちの安全・安心活動としてご活用いただく事をお願いしました。
いの町の中心地にあり、創立150周年の歴史と伝統のある学校です。学校の教育目標は、仲間とともに学び、がんばりぬくこどもの育成です。また、学校だよりの「清流」では行事等が掲載され、情報発信もされていました。岡西理事より、当会で作成している「こども手帳」について利便性向上、SDGsの観点から紙冊子版に加えて学校タブレットを活用した電子Book(アドレス・QRコード)から閲覧できるように紹介をさせていただき、当会の取り組みの一つである防災学習について出前講座についてご説明・ご提案をさせていただきました。

 

支部だより(エリア別)
一覧ページへ
支部だより(年別)
一覧ページへ

ページのトップへ