三好市立三野中学校へ「ネット安全Guidebook」を贈呈

 徳島支部では、7月5日(月)三好市立三野中学校へ地域の安全と安心への社会貢献活動として、中学生のための「ネット安全ガイドブック」を川原校長先生へ贈呈しました。

三野中学校は、「進まざればしりぞく ただ努力あるのみ」を校訓とし、「知・徳・体の調和がとれ、社会の変化に対応し、たくましさとしなやかさを備えた人間力の育成」を教育目標とする全校生徒100名の学校です。
 
本冊子は、「インターネット社会での犯罪防止に向けて幅広い内容をコンパクトにまとめられているネット安全ガイドブックを有効に活用してください。」とお願いしました。
また、体育館には「特設公衆電話(1回線)」が設置されていますが場所の確認等のため再度、危機管理課にて確認を行い、設置環境についてお伝えしたいと思います。

支部だより(エリア別)
一覧ページへ
支部だより(年別)
一覧ページへ

ページのトップへ