西条市消防団(大町分団)少年消防クラブへ「こども手帳」・電子Book版の贈呈・171啓発活動を実施

愛媛支部では、7月19日(土)地域の安全・安心への社会貢献活動として西条市消防団(大町分団)少年消防クラブへ「こども手帳」・電子Book版「アドレス・QRコード」アクセス先の贈呈を実施しました。贈呈は、大保木公民館で行われました。当会の星加副理事より、橋本分団長へ贈呈をさせていただきました。事務局から、当会で作成している「こども手帳」について利便性向上、SDGsの観点から紙冊子版に加えて学校タブレットを活用した電子Book(アドレス・QRコード)から閲覧できるように紹介をさせていただきました。橋本分団長からは、「本冊子は、安全・安心の確保に向けた今日的な課題について触れている。ひとり一人が課題に対し、意識を持って対処していけるよう消防団内・家庭において活用できるようサポートしていきたい。」とお話をいただきました。また、当会の取り組みの一つである災害用伝言ダイヤルの体験機により録音・再生を実施していただきました。 

支部だより(エリア別)
一覧ページへ
支部だより(年別)
一覧ページへ

ページのトップへ