愛媛支部では、7月19日(土)地域の安全・安心への社会貢献活動として西条自然学校(石鎚ふれあいの里)へ「こども手帳」・電子Book版「アドレス・QRコード」アクセス先の贈呈及び171周知啓発活動を実施しました。贈呈は、石鎚ふれあいの里で行われました。当会の星加副理事より、田村代表へ贈呈をさせていただきました。事務局から、当会で作成している「こども手帳」について利便性向上、SDGsの観点から紙冊子版に加えて学校タブレットを活用した電子Book(アドレス・QRコード)から閲覧できるように紹介をさせていただきました。田村代表からは、「交通安全、犯罪から身を守ることなど、基本的な防災、防犯に関する内容が網羅されていることなど、安全安心への取り組みに活用していきたい。」とお話をいただきました。また、当会の取り組みの一つである災害用伝言ダイヤル171の周知啓発活動もCute体験機を利用して実施をさせていただきました。