7月12日(金)、山形支部ではこども手帳電子版15枚ならびに、ネット安全ガイドブック650部を村山市教育委員会に寄贈しました。菊地教育長様からは「こども手帳には、防犯のみならず、防災やネットの安全な利用方法など、わかりやすい記述で掲載されており、また、ネット安全ガイドブックについても、昨今のネット犯罪から身を守る方法などをわかりやすく解説しており、非常に有益なものである。今後、市内全中学校の全生徒に配付し、家庭での活用も視野に取り組みを進めて行きたい。」とのお言葉を頂戴しました。なお、この模様は地元紙で取り上げられ、紹介されました。