新潟県の新発田市教育委員会に「こども手帳」「ネット安全ガイドブック」を贈呈

 信越統括支部の新潟支部では、7月7日(木)に、地域の安心・安全の社会貢献活動の取組みとして、新発田市教育委員会を訪問し、当会新潟支部の熊倉副支部長より、新発田市の工藤教育長に贈呈式を行いました。「こども手帳」を小学4年生を対象に新発田市内の小学校15校に、「ネット安全ガイドブック」を中学1年生を対象に新発田市内の中学校10校に贈呈いたしました。工藤教育長からは、「こども手帳」は、児童の安心・安全の取組み、「ネット安全ガイドブック」は、特にタブレットが導入され、ますます重要となってることから、生徒の安心・安全の取組みに活用していきたいと感謝のお言葉をいただきました。

支部だより(エリア別)
一覧ページへ
支部だより(年別)
一覧ページへ

ページのトップへ