岐阜支部は7月11日、本巣市教育長を訪問し、本巣市立小学校8校の小学4年生の児童348名に対し、子ども手帳を贈呈しました。贈呈式は本巣市校長会の会場で開催され、贈呈の主旨、子ども手帳の説明を行いました。また、本巣市内の小中学校では、NTTグループと連携した命を守る授業を実施しており、公衆電話の使い方についても大変理解して頂き感謝している。今後も開催の要請があれば対応したい」旨伝えました。川治教育長からは、「子ども手帳の主旨を踏まえて学校での道徳教育に活用させて頂きます。」と感謝の言葉を頂きました。こども手帳は、7月12日に各学校に配布される予定です。