道央支部札幌分会(分会長:髙梨英紀)では平成29年10月4日(水)、子供たちの安全安心の意識を高めていただく教育の副教材として、髙梨分会長から山崎猛教育長へ「こども手帳(電子版)」を贈呈しました。
贈呈にあたって、交通事故や犯罪、自然犯罪から身を守る方法やみんなで支え合うこと、インターネットを正しく使うことなどを説明し、活用をお願いしました。
山崎教育長からは「第一章から第五章まで身近な問題です。ぜひ活用させていただきます」とのお言葉をいただき、贈呈式の後に実施した、中学生のための「ネット安全Guidebook」の提案では「これが一番の問題かもしれませんね」、また、田中教育部長からは「社会教育で職員を学校に派遣して注意を喚起する対策をとっています」との具体的な事例紹介もあり「ネット安全Guidebook」贈呈の準備を進めることにしました。
- 山崎教育長(右))へこども手帳の贈呈
- 山崎教育長との意見交換