道北支部旭川分会(分会長:山岡幸紀)では4月17日、小学児童への安全・安心の意識を高めていただく教育の副教材として、宗谷総合振興局管内の枝幸町教育委員会(小川俊輝教育長)へこども手帳(電子版)を贈呈し、子供たちが安全に、そして安心して暮らせる環境づくりのために活用していただけるようお願いしました。
《枝幸町の紹介》
北海道宗谷管内の最南部に位置する当町は、海岸線南北約58km、面積は実に札幌市とほぼ同等の1,115平方キロを擁する広大な森林を有し、オホーツク海に囲まれた自然と共生する人口約8,000人の町です。
基幹産業の一つである水産業では、毛ガニやホタテ、秋サケ漁が盛んで、特に毛ガニについては日本でも有数の水揚げ量となっており、毎年開催される「かに祭り」では、恒例となっているカニの早食い競争や、カニの販売を目当てに全国各地から大勢の来客で賑わいます。
- 小川教育長
- 国の指定景勝地カムイ岬