足寄町立小学校へこども手帳【電子版】を贈呈

 北海道統括支部(支部長:前川二郎)では、平成30年7月、小学児童の安全・安心の意識が高まることを意図として制作した、「ぼくも、わたしも社会の一員 こども手帳【電子版】」を足寄町教育委員会教育長 藤代和昭様へ贈呈し、町内各小学校の授業等で副教材として活用していただけるようお願いしました。

<足寄町>
 十勝地方の北東部に位置し平成の大合併以前は全国の市町村中、最大面積を持つ自治体でした。現在でも「町村」としては日本一広い面積を保有しています。クリアブルー、ダークブルー、エメラルドグリーンに色が変化することから、五色沼と呼ばれているオンネト―をはじめとした豊かな自然に囲まれた町で、高さ3m、茎の直径が10cmにもなる、北海道遺産のラワンブキの産地としても知られています。

藤代教育長
オンネト―
ラワンブキ

 

支部だより(エリア別)
一覧ページへ
支部だより(年別)
一覧ページへ

ページのトップへ