福岡支部では、7月8日(木)、地域の安全・安心への貢献活動として、福岡市立元岡小学校へ、こども手帳(300冊)、ネット安全Guidebook(500冊)、171周知用マスク(200枚)を贈呈しました。池田副支部長より、当会の活動内容や各冊子の作成趣旨などを紹介しました。山中校長先生より、全児童へタブレットが配付され、自宅等でも安全に利用してほしいと思っています。ガイドは、3年生以上に渡して、保護者と一緒に学んでほしいと思います。こども手帳は、1年生・2年生の保護者から読み聞かせをしていただくよう活用させていただきます。と、感謝の言葉をいただきました。
