佐賀支部では、7月15日(木)、地域の安全・安心への貢献活動として、唐津市立長松小学校へ、こども手帳(50冊)、CD(4枚)、ネット安全Guidebook(170冊)、171周知用マスク(200枚)を贈呈しました。篠崎理事より、当会の活動内容や各冊子の作成趣旨などを紹介し、古川教頭先生へお贈りしました。本日はご不在でしたが、佐々木校長先生より、ICTの利活用は早くから取組んでいます。こども手帳は、電子黒板などを使って授業の中で、効果的に使いたいと考えてます。また、ネット安全Guidebookは、一人称で考えてほしい思いから6年生に配付していきます。冊子は活用させていただきます。と、感謝の言葉をいただきました。
