熊本支部は、6月14日(金)、地域社会の安全と安心への貢献活動として、阿蘇郡高森町教育委員会に、「子ども手帳(300冊)」「ネット安全Guidebook(250冊)」を贈呈しました。高森町教育委員会は、全小・中学校の全生徒にタブレットPCを配備し、日常的にICTを活用した授業に取り組める環境を実現しています。佐藤教育長からは、「今回いただいた「子ども手帳」・「ネット安全Guidebook]は、まさに高森町が目指すものと合致しているため、積極的に使わせてもらいます。ありがとうございました。」と高評価を得て感謝の言葉を頂きました。また、こども手帳のCD版については、全戸に張り巡らしたケーブルTVで放映することを検討したいとの話もありました。また、村上副理事より、佐藤教育長へこども手帳、ネット安全Guidebookについて、説明をされている場面が映像となって、高森町のケーブルテレビ(TPC:高森ポイントチャンネル)で7月下旬の1週間放映されました。
- 高森町ケーブルテレビ(TPC)