福岡支部は、2月15日、みやま市教育育委員会において、「こども手帳」などの贈呈式を行いました。河野理事より教育委員会の加藤課長および松尾課長補佐へ贈呈をしました。事務局から、当会の組織や活動概要、こども手帳等贈呈の趣旨、内容の説明を行った後、河野理事より「学校や家庭で有効に活用し、事件・事故防止に役立てて下さい」と述べたあと、「子ども手帳2,000冊」、「こども手帳CD版20枚」、「災害時連絡方法の手引き2,000冊」を贈呈しました。河野理事から今までの日公会の地域活動等の説明をされました。「最近は地域でも公衆電話を見なくなり、コンビニで見かけるくらいで、災害等の発生時での有効性を認識しました、みやま市でも災害時の対応を色々検討しており有効に活用します。」とお礼のことばがありました。