埼玉支部では、6月24日に朝霞市教育委員会を訪問し、こども手帳とネット安全Guidebook贈呈の提案を行いました。教育長様、指導課長様からは、昨年度贈呈いただいた冊子は各校で活用させてもらっているとの高い評価をいただいており、今年度の贈呈についてもご要望いただきました。その後7月5日の校長会、7月6日の教頭会に出席させていただき、各冊子構成の説明と生徒様指導の際に活用いただくようご説明しています。また、合わせて公衆電話教室と特設公衆電話点検の取り組みについて説明をし、学校の授業等での活用を検討いただけるようご提案を実施しました。なお、こども手帳は小学校10校の5年生(約1,300名)、ネット安全Guidebookは中学校5校の1年生(約1,100)に7月19日に配布されます。