大河原町教育委員会様に「こども手帳」及び「ネット安全Guidebook」の贈呈

 2021年7月15日(木)に日公会宮城支部は大河原町教育委員会様に対し「ネット安全Guidebook」、「ぼくも、わたしも社会の一員 ~こども手帳~」の冊子ならびにCD(電子版)を贈呈いたしました。
 大河原町(おおがわらまち)は、宮城県南部の柴田郡に属する町で,白石川の両岸には、隣の柴田郡柴田町にかけて約8km、約1200本の桜並木が続いており、「一目千本桜」として町民に親しまれている町である。
 贈呈は、鈴木洋教育長様、佐藤勝弘教育総務課長様の出席の中、鈴木洋教育長様へ贈呈へ贈呈しました。「学校での情報教育も必要性が高まっているとともに、進展に伴い課題も多いことから有効に活用したい」とのお言葉を頂戴いたしました。
 この模様は町の広報誌からの取材を受けました。

支部だより(エリア別)
一覧ページへ
支部だより(年別)
一覧ページへ

ページのトップへ