2021年6月23日(水)に日公会宮城支部は富谷市教育委員会様に対し「ネット安全Guidebook 」及びこども手帳CD版(電子版)等を贈呈いたしました。
富谷市は、宮城県の中部に位置する市。市内北部に、奥州街道・富谷宿からの中心部、低地の農業地帯が広がっている。また、西部を縦断する国道4号沿いを中心に郊外ショッピングセンターやロードサイド店舗、工場・流通企業が集積し、南西部にかけての丘陵地帯にニュータウンが広がっている。1970年代から仙台市の北側郊外のベッドタウンとして発展し、2016年(平成28年)10月10日の市制施行しています。
贈呈は及川芳彦教育長様へ贈呈しました。「当市は学校でのネットワーク化が最も進んでおり、生徒、先生、保護者の方々に役立ててもらうよう有効に活用したい。また、防災についても研修・発表の場が予手されており是非活用していきたい」とのお言葉を頂戴いたしました。
なお、昨年度は「こども手帳」(冊子)を贈呈しております。
この模様は地方紙及び広報誌からの取材を受けました。