関市教育委員会へこども手帳贈呈

岐阜支部は、関市立小学校19校の小学4年生の児童、858名に対し、子ども手帳を贈呈しました。贈呈にあたり、7月4日(火)に関市市役所4階の教育長室において贈呈式が開催され、関市教育長 古田康雄氏に対し、岐阜支部 長瀬千秋氏と後藤事務局長から贈呈しました。贈呈式では、贈呈の主旨、子ども手帳の説明を行い、「地元の役員からの強い要請で贈呈しており、有効に活用して子どもたちの成長に役立たせて欲しい」と伝えました。古田教育長からは、「学校長からも評価を頂いており、今後も道徳教育に活用させて頂きます。」と感謝の言葉を頂きました。こども手帳は、7月5日の校長会で説明されたあと、7月13日に各学校に配布されました。

支部だより(エリア別)
一覧ページへ
支部だより(年別)
一覧ページへ

ページのトップへ