岐阜支部は9月28日、多治見市教育委員会教育長の渡邉哲郎様を訪問して、多治見市立小学校13校の小学4年生に対し、『こども手帳~ぼくも、わたしも社会の一員』を、多治見市立中学校8校の中学1年生に対し、中学生のための『ネット安全Guidebook』をそれぞれ贈呈しました。
渡邉教育長は、中学生のための『ネット安全Guidebook』について、「最近、コロナウィルスの関係でインターネット利用の重要性が高まっているので、贈呈の主旨を十分踏まえて活用させて頂きます。」と述べられました。
岐阜支部は9月28日、多治見市教育委員会教育長の渡邉哲郎様を訪問して、多治見市立小学校13校の小学4年生に対し、『こども手帳~ぼくも、わたしも社会の一員』を、多治見市立中学校8校の中学1年生に対し、中学生のための『ネット安全Guidebook』をそれぞれ贈呈しました。
渡邉教育長は、中学生のための『ネット安全Guidebook』について、「最近、コロナウィルスの関係でインターネット利用の重要性が高まっているので、贈呈の主旨を十分踏まえて活用させて頂きます。」と述べられました。