「第二回ウェルピア伊予でまなぼうさい」へ参加!171をPR❕

 愛媛支部では、2月11日(火)防災について、見て、聞いて、体験しながら学ぶイベントに参加しました。会場となったウェルピア伊予では防災スタンプラリーや緊急車両等(起震車、はしご車、パトカー、給水車など)が集合した他、各団体、企業等のパネル展示、防災用品の展示・説明、段ボールベッド体験などが行われ、家族連れなど多数の参加者が訪れました。

 展示コーナーではNTTフィールドテクノ愛媛営業、NTT-BA広報担当の社員と協力して、万一の災害に備え、「NTT災害用伝言ダイヤル171」の操作方法ををデモ機を使って体験していただきました。
 更に公衆電話機も展示し、使ったことがないという子供にはかけ方を体験してもらいました。災害時の連絡方法や災害時の公衆電話の強みなどを説明し、いざという時の災害に備えていただけるよう周知することができました。
 また、イベントの中で、地元の放送局の取材を受け、171をPRしました。後日、ローカル番組の中で放送される予定です。

    

 

支部だより(エリア別)
一覧ページへ
支部だより(年別)
一覧ページへ

ページのトップへ