7月29日(土) 公益財団法人日本公衆電話会岩手支部(支部長:遠藤政幸)は技術士会岩手県支部の防災講演会、岩手県の火山活動に関する検討会 座長 齋藤徳美(岩手大学名誉教授)の講演会で「災害時連絡方法のてびき」を配布いたしました。
この冊子は大規模災害時の安否確認を「171災害用伝言ダイヤル」を使用して安否確認できる方法を詳しく記載しているハンドブックで万が一の時にあわてずに安否確認の方法がわかるものです。
東日本大震災では多くの避難者が安否の確認に大変苦労されたことから技術士会岩手県支部の防災講演会で配布となり同齋藤徳美名誉教授から説明いたしました。