日本防災士会岩手県支部総会で「171災害用伝言ダイヤル」を紹介

7月8日(日)、公益財団法人日本公衆電話会岩手支部(支部長:遠藤政幸)は「災害時連絡方法のてびき」と「171災害用伝言ダイヤル」の認知啓発ポケットティシュを「防災士岩手県支部総会」の特別講演で参加者約160名に配布しました。
この取り組みは、当会の相談役 齋藤徳美(岩手大学名誉教授)が講演として行う機会に併せて実施したものです。
東日本大震災では多くの方が安否の確認に大変苦労され、携帯電話、固定電話が使えなかった場合でも優先電話としての公衆電話の利用できることを参加した所属防災士、市町村の防災担当者などに配布されました。
今後も機会を捉えて積極的に防災講習会なとに参加して参ります。

 

支部だより(エリア別)
一覧ページへ
支部だより(年別)
一覧ページへ

ページのトップへ