愛媛支部では、6月9日(日)松山市古川町自主防災会へ町民の安全と安心への貢献活動として安否確認手段が1冊に纏まっている「災害時連絡方法のてびき」を100冊を贈呈しました。
松山市古川地区自主防災会 有光会長より「災害への対応として住民が使い方を学び実際に利用できるように地域の防災に役立たせていただきます」とのお言葉を頂きました。
また、体育館において大規模な地震における「避難訓練」もあわせて開催されました。
愛媛支部では、6月9日(日)松山市古川町自主防災会へ町民の安全と安心への貢献活動として安否確認手段が1冊に纏まっている「災害時連絡方法のてびき」を100冊を贈呈しました。
松山市古川地区自主防災会 有光会長より「災害への対応として住民が使い方を学び実際に利用できるように地域の防災に役立たせていただきます」とのお言葉を頂きました。
また、体育館において大規模な地震における「避難訓練」もあわせて開催されました。