防災の日に豊川市と豊橋市で171啓発活動実施

三河分会は、防災の日となる9月1日、「災害用伝言ダイヤル(171)」の認知啓発活動を商売繁盛などを願う参拝客ら年間約500万人が訪れ、日本三大稲荷の1つとされる豊川稲荷、JR豊川駅前、JR豊橋駅前、豊鉄豊橋駅前の4か所で実施しました。小雨と残暑の中、参加した日公会役員から「本日は防災の日です」という呼びかけに、通行人は171の操作方法を入れたポケットティッシュを次々と受取って行かれました。

 

支部だより(エリア別)
一覧ページへ
支部だより(年別)
一覧ページへ

ページのトップへ