広島市豪雨災害伝承館への災害用伝言ダイヤル171の周知啓発ツールを配備 広島県(広島市)

 広島支部(支部長:佐藤 一乗)では、令和5年5月21日(火)に広島市豪雨災害伝承館に災害用伝言ダイヤル171の周知啓発ツールを持参し、来場者に配付いただくこととしました。広島市豪雨災害伝承館は、平成26年(2014年)8月20日に広島市安佐南区などで、死者77人(災害関連死含む)の人的被害と、住家全壊179棟、道路・橋梁・河川堤防1079件の物的被害をもたらした豪雨災害の記憶を教訓として次の世代に継承していきたいという被災者の強い想いを受けて整備された施設です。展示スペースの見学や防災・減災学習等に訪れる方への171サービスの周知啓発ツール(ティッシュ・マスク・171こどもマニュアル)の配付PRをお願いしました。

支部だより(エリア別)
一覧ページへ
支部だより(年別)
一覧ページへ

ページのトップへ