群馬支部では、6月24日(月)、「道の駅上州おにし」への171サービス啓発ツール(マスク、ティッシュ)の配置を開始しました。本施策は群馬支部蟹川副理事に同行いただき実現したもので、当日、蟹川副理事よりツールの贈呈をさせていただきました。「道の駅上州おにし」は、廃校した小学校跡地に建てられ、藤岡市の有名な庭石である三波石に関する資料展や石器時代住居跡等地域の歴史や文化を学べる道の駅です。地元や県外からの観光客等の交流人口が増える拠点に171サービス啓発ツール等を配備することで幅広い年齢層の方々にサービスの周知を継続的に実施して参ります。