道の駅かさまへ171周知ツール提供

茨城支部では、5月12日(金)、「道の駅かさま」への171サービス啓発ツール(マスク、ティッシュ)の配置を開始しました。当日、永井茨城支部長より菅井駅長へ、ツールの贈呈をさせていただきました。「道の駅かさま」は、笠間の魅力により暮らしと観光を育む「かさま彩の里」をコンセプトとし、令和3年9月にオープンしました。「道の駅かさま」では、災害時の防災拠点となることも意識され、防災倉庫の設置や電源供給を意識した電源車専用スペースの確保等も実施されています。茨城支部は地域の住民や観光で訪れる方々が集まり、交流人口が増える拠点に171サービス啓発ツール等を配備することで幅広い年齢層の方々にサービスの周知を継続的に実施して参ります。

支部だより(エリア別)
一覧ページへ
支部だより(年別)
一覧ページへ

ページのトップへ