神戸市須磨消防署への171サービス等の周知活動

兵庫支部では、令和5年4月26日(水)に須磨消防署の定岡署長を訪問し「公益活動白書(令和4年度版)」により当会の地域の安全・安心の取り組みの説明と協力依頼をしました。昨年実施した小学校・消防署・防災福祉コミュニティー(須磨区内)・自治会の消防団等による「防災学習」は、体験型の学習で防災意識の向上を図るのには大変有意義な取り組みで、今年度開催される場合のお声掛けのお願いをしました。災害用伝言ダイヤル171サービスの認知・啓発活動については手引き等のツール類を紹介しながら説明し、また避難所に配置されている災害時用公衆電話の点検サポート活動についても言及しご理解をいただきました。イベント等での活用ツールとしてマスク・ティッシュ各100枚、見本として手引き5冊、安否確認リーフ(こども・大人用)を各10枚お渡ししました。

 

 

支部だより(エリア別)
一覧ページへ
支部だより(年別)
一覧ページへ

ページのトップへ