社会福祉法人 愛和会 中筋児童館での171・公衆電話教室の実施

兵庫支部では、令和7年9月27日(土)に社会福祉法人 愛和会 中筋児童館で児童等約25名に「171・公衆電話教室」を実施しました。また実施前には美濃部館長に「こども手帳」と「171周知用ツール」を贈呈しました。当日は中学生の参加による「お菓子でサラダ体験・非常トイレ体験」など防災時に役立つ取り組みも行っておられました。「171・公衆電話教室」には児童の保護者や中学生も参加され、児童と一緒になって公衆電話機のかけ方や災害用伝言ダイヤル171の録音・再生の体験をしていただきました。最後に「もしもの時に連絡出来る電話番号を家族で決めておいてくださいね」とお願いしました。

       171ツール・こども手帳の贈呈                       171・公衆電話教室

支部だより(エリア別)
一覧ページへ
支部だより(年別)
一覧ページへ

ページのトップへ