兵庫支部では、平成29年7月12日、阪神淡路大震災被災地の新長田商店街で、合同分会役員会開催前に、役員10名、事務局2名の合計12名により買物客、通行人等へ防災ウチワ320枚を配付・説明し、災害時に役立つ公衆電話の周知活動を行いました。
この防災ウチワは、兵庫県からいただいた「ひょうご安全の日推進事業助成制度」助成金により作成したもので、「この暑い時期にウチワがいただけるのはありがたいです。家に持ち帰り保存版として置いておきます。」などお礼の言葉を多数の方からいただきました。
兵庫支部では、平成29年7月12日、阪神淡路大震災被災地の新長田商店街で、合同分会役員会開催前に、役員10名、事務局2名の合計12名により買物客、通行人等へ防災ウチワ320枚を配付・説明し、災害時に役立つ公衆電話の周知活動を行いました。
この防災ウチワは、兵庫県からいただいた「ひょうご安全の日推進事業助成制度」助成金により作成したもので、「この暑い時期にウチワがいただけるのはありがたいです。家に持ち帰り保存版として置いておきます。」などお礼の言葉を多数の方からいただきました。