長洲町へ災害時連絡方法のてびき等贈呈

 熊本支部(支部長:本田 秀昭)では、令和3年7月25日(日)に、地域の安全・安心への貢献活動として、災害時連絡方法のてびき(160冊)、171周知ツールマスク・ティッシュ(260セット)を長洲町、地域婦人会、Jr.防災リーダ塾に贈呈しました。本田支部長より、中逸長洲町町長、福本婦人会副会長、柳原Jr.リーダ塾長へ、お贈りしました。中逸町長からは、「大変いいものをいただき、早速防災訓練等で活用していきたい。本当にありがとうございました」とお礼の言葉をいただきました。福本副会長、柳原塾長からも、婦人会会議やJR.リーダ塾で活用していきたい。」と、お礼の言葉をいただきました。

支部だより(エリア別)
一覧ページへ
支部だより(年別)
一覧ページへ

ページのトップへ