てとてと玉名郡交流会で171体験会

 熊本支部(支部長:本田 秀昭)では、令和4年3月21日(月)に、地域の安全・安心への貢献活動として、熊本県ひとり親家庭福祉協議会の「てとてと玉名郡交流会」へ参加し、災害用伝言ダイヤル171の啓発活動に取組みました。本田支部長から、てとてとて県北の柳原会長へ「災害伝言ダイヤル(171)」の操作説明等が記載された「マスク&ティッシュ」をお贈りし、来場された、親子の皆さんには171端末のcuteを使って、171の操作方法を体験してもらいました。来場された多くの方々は、「171」を知らないということで、熱心に取組んでいました。柳原会長から、「本日は、災害での安否確認の対処方法等を説明いただきありがとうございました。また、マスク等大変いいものをいただき、助かります。本当にありがとうございました。」とお礼の言葉をいただきました。

支部だより(エリア別)
一覧ページへ
支部だより(年別)
一覧ページへ

ページのトップへ