霧島での「171サービス」の周知活動

 鹿児島支部は、3月18日(土)に毎年恒例の「第21回龍馬ハネムーンウォークin 霧島」の開催に合せ、「災害用伝言ダイヤルサービス171」のPR活動に取り組みました。活動当日は快晴に恵まれ全国各地から1,300名の参加者がありましたが、171PR用マスク、ポケットティシュと500本の清涼飲料水(お茶及びスポーツドリンク)を準備し、出発地から5㎞の第2チェックポイント地点でウォークに参加した人々に手渡ししました。チェックポイント地点では一度に多人数が集中したため、受付場所は混雑しましたが、開始後2時間ほどで準備した品数の配布が完了し、PR活動を終了しました。参加者からは、「毎年心のこもったおもてなしありがとうございます。171のことは聞いたことはあるが、利用方法は初めて知ったので家族、友人へ周知していきます。」との声が聞かれました。

 

 

支部だより(エリア別)
一覧ページへ
支部だより(年別)
一覧ページへ

ページのトップへ