宮城県仙台市八本松児童館の「あそぼうさいmini」で公衆電話教室

 令和7年(2025年)2月22日(日)、日公会宮城支部は仙台市八本松児童館の「あそぼうさいmini」で公衆電話教室に災害時伝言ダイヤルも等の公衆電話教室を実施しました。
 本イベントは、「つながる防災プロジェクト2024として児童館が実施するプロジェクトで8月に徳島で行われた「サマー&防災フェスタin吉野川」と同様の取り組みです。
 当日は、市で実施する防災訓練の対象とならない児童と父兄を対象に行われ、171体験機を利用した災害伝言ダイヤルの利用方法についても学んでいただきました。また、他ブースでは町内の方々等の支援を受け、防災塗絵、お天気実験、非常食試食、消防車展示等が合わせて行われました。親子は様々な防災に関する体験を興味をもって体験していました。
 なお、この模様は地元のラジオの取材をうけました。


 

支部だより(エリア別)
一覧ページへ
支部だより(年別)
一覧ページへ

ページのトップへ