平成29年10月6日(金)秋田支部では大館市へ災害時連絡方法のてびき800部を贈呈しました。
贈呈を受けた畠山危機管理課長から「市内の小学校や公民館等避難所となる施設に配付し、防災に役立ださせていただきます。」との言葉をいただきました。
日公会から「災害伝ダイヤルについては使ったことが無い方が多数いますので、配付の際に災害伝言ダイヤルは体験できる日があるので、ぜひ家族等で体験し安否確認方法について話し合うように周知してください。」と依頼しました。
平成29年10月6日(金)秋田支部では大館市へ災害時連絡方法のてびき800部を贈呈しました。
贈呈を受けた畠山危機管理課長から「市内の小学校や公民館等避難所となる施設に配付し、防災に役立ださせていただきます。」との言葉をいただきました。
日公会から「災害伝ダイヤルについては使ったことが無い方が多数いますので、配付の際に災害伝言ダイヤルは体験できる日があるので、ぜひ家族等で体験し安否確認方法について話し合うように周知してください。」と依頼しました。