令和4年11月28日(月)青森支部は「災害時連絡方法のてびき」を七戸町社会福祉協議会様に贈呈致しました。贈呈式は七戸町社会福祉協議会様の会議室で当会の福田雅行理事から濱口幾治郎会長へ贈呈致しました。贈呈に先立ち福田理事から当会の活動について、七戸町社会福祉協議会の活動については町屋とも子事務局長からそれぞれ説明がありました。
七戸町社会福祉協議会は「ともに支え合う住民のまちづくり」を推進しており、高齢者宅の見回り訪問なども積極的に実施しているので「171伝言ダイヤルについても浸透するように声かけて行きたい」とのお話を頂きました。また「公衆電話が減っていることから、町内のどこに設置されているか分かるマップがあれば助かります」そんなお話もありました。当日は新聞社の取材もあり関心の高さを感じました。
- 贈呈の模様
- 濱口会長(右側)
- 取材対応中