練馬区立光が丘春の風小学校で公衆電話教室&災害用伝言ダイヤル171体験会を開催

東京支部(東京北地区)では、5月19日(日)、練馬区立光が丘春の風小学校で開催された避難所防災訓練で公衆電話機の使い方並びに災害用伝言ダイヤル171体験会(171の操作と録音)を開催しました。来場者は100名を超えていましたが、4グループに分かれて、順次、当会のブースでの体験会に参加していただきました。今回は、地元の中学生にもボランティアとして、当会ブースでの説明員として参加していただきました。生徒たちも当会のブースを手伝うことを希望していたようで終始にこやかに来場者対応を行っていました。終了後は、いい体験ができたことを感謝してくれました。また、小学校の児童のほとんどが公衆電話を見たことはあっても、触れるのははじめてのようで、この機会に公衆電話が使えるようになるため真剣に取り組んでいました。また、171の操作についても、中学生の親切な説明に応え、一生懸命覚えようとする姿が印象的でした。今後も地域防災意識向上に向けた支援活動を継続していきたいと思います。

支部だより(エリア別)
一覧ページへ
支部だより(年別)
一覧ページへ

ページのトップへ