平成30年7月21日(土)、根室市子ども会育成連絡協議会(榎本周明会長)主催による「子ども会リーダ研修会」の研修メニューのひとつである、電話ボックス清掃活動が開催され、根室市内の小中学生10名が参加しました。
このリーダ研修会は毎年、宿泊研修や体験学習などを通じて、ボランティア活動の大切さなどを学ぶため、平成元年から継続実施されているものです。
開会式では道東支部釧路分会(分会長:相澤長和)の前分会長、鈴木欽一郎様から、電話ボックス清掃活動についてのお礼と携帯電話やスマートホンを持たない方の連絡手段として、また災害時に優先的に繋がる公衆電話の意義などについてご説明をさせていただきました。
その後、公衆電話のかけ方、緊急通報の操作などを学習した後、市内16ヶ所の公衆電話ボックスの清掃を行いました。



