松尾ふれあいまつり(神戸市須磨区)での公衆電話教室の実施

兵庫支部では、令和6年10月20日(日)に松尾ふれあいまつり(神戸市須磨区)で「公衆電話教室」を実施しました。主催の松尾ふれあいのまちづくり協議会の杉尾様より「最近の若い方は公衆電話の使い方を知らない、また併せて緊急通報のしかたも学習させたい」とのご要望をいただき参加しました。開催場所の松尾公園は松尾小学校のそばということもありますが、最近では珍しく若い家族の方々が子供さんと一緒に沢山参加されていました。消防車の試乗、防災グッズの出展など防災意識向上に向けた取り組みをされていました。「災害用伝言ダイヤル171」については知っているが体験したことが無かったので体験できて良かったです、と感謝の言葉などいただきました。体験された皆さんには「もしもの時に備えて家族皆んが連絡がとれる電話番号を決めて覚えておくことが大事ですよ」とお願いしました。

 

 

支部だより(エリア別)
一覧ページへ
支部だより(年別)
一覧ページへ

ページのトップへ