斑鳩町への「こども手帳」の贈呈&「公衆電話教室」の開催

 奈良支部は平成29年7月3日、斑鳩町教育委員会清水教育長へ「こども手帳」280冊(全3校5年生9クラス)の目録と「こども手帳【電子版】」4枚を贈呈しました。 その後、斑鳩町立斑鳩小学校を訪問し、5年生生徒全員(3クラス108名)に「こども手帳」と「防災うちわ」を贈呈するとともに公衆電話教室を開催しました。公衆電話教室では「防災うちわ」などを活用し、災害用伝言ダイヤル171の操作方法や緊急時の公衆電話の使い方などを説明しました。

 電話教室終了後、教育委員会安藤課長から「公衆電話を使えない子供が多いことに驚いています。毎年の開催本当に感謝しております。」とのお礼の言葉を頂戴しました。

支部だより(エリア別)
一覧ページへ
支部だより(年別)
一覧ページへ

ページのトップへ