和歌山支部では平成30年10月18日、紀の川市立安楽川小学校で5年生2クラス55名の児童を対象に公衆電話教室を開催しました。学習内容については、「公衆電話設置場所検索」をはじめ、「災害用伝言ダイヤル171」の公衆電話の掛け方などの説明に引き続き、「災害用伝言ダイヤル171訓練機」により伝言の登録・再生、10円硬貨やテレホンカードを使用し、公衆電話機に触れながら電話の掛け方も体験。児童から「今まで公衆電話を使ったことがなかったが、いざという時のために役立つ災害用伝言ダイヤル171の学習ができて良かったです。」とお礼の言葉をいただきました。また、午後からは調月小学校で5年生1クラス10名の児童を対象に公衆電話教室を開催しました。
- 安楽川小学校
- 安楽川小学校
- 安楽川小学校
- 安楽川小学校
- 調月小学校
- 調月小学校
- 調月小学校
- 調月小学校