大分支部(支部長:荒金 一義)では、令和5年11月14日(火)に津末理事・森理事・高野副理事の3名が、日田市立三芳小学校の体育館において、地域の安心・安全への貢献活動として公衆電話教室を開催し、同時に171サービスの周知・啓発活動も実施しました。 参加した生徒(50名)及び先生たちの反応は、「171の使い方は初めて知りました」「171サービスの概要などが理解できた」「公衆電話が少なくなっているのでどうかしてほし」などの意見がありました。 本イベントの主催者である「日田市商工会議所・女性会」の会長の佐竹様からは、「子供たちのために有意義な内容を講義いただきありがとうございました。将来きっと役に立つと確信しています。また、マスク&ティッシュ等もいただき、ありがとうございました」とお礼の言葉をいただきました。 公衆電話教室は、3年生2クラスを対象に企画し、日田市立三芳小学校の先生方(佐藤教頭先生・野村先生・山田先)からも、講義のお礼及び171ツールの提供に感謝の言葉をいただきました。
- 津末理事 森理事 高野副理事