角田社会福祉協議会主催の夏休み体験 in かくだで公衆電話教室の実施

 7月30日(火)に日公会宮城支部では、災害時連絡方法のてびきの贈呈を実施した角田社会福祉協議会主催の「夏休み体験 in かくだ」に参加し、公衆電話教室を実施しました。
 今年は「福祉や防災に触れてみよう」というテーマにし、市内の小学校高学年(4年~6年)を対象としたプログラムとなっています。
 当初予定より参加者が多くなったことから、2回に分け実施することとなり、当会は171体験機を利用した、「171の体験」、「公衆電話のかけ方」等を体験していただきました。
 最後に主催者から、是非この経験をいかして家庭で学んだことを話して役立ててほしいとのコンメントをしていただきました。
  また、この模様は主催のニュースリリースにより地元紙、市の広報誌からの取材を受けました。

 

支部だより(エリア別)
一覧ページへ
支部だより(年別)
一覧ページへ

ページのトップへ