8月30日(日)、山形支部では、川西町総合防災訓練(会場:町立吉島小学校)において、NTTと連携し、訓練参加の小学生等105名に対し「公衆電話教室」を開催しました。当日は川西町、消防、警察等指定公共機関、自主防災組織等が参加し、NTT東日本のブースにおいて開催した公衆電話教室では、パネルと実機を用いながら公衆電話の掛け方を説明し、実際の掛け方を学びました。参加した小学生のほとんどが初めての公衆電話機操作で、戸惑う場面も多々ありましたが、通話ができると自分の名前を名乗りお礼を告げるなど、子ども達にとって大変有意義な体験会になりました。また、先生方からは「貴重な体験ができて大変良かったです。」とのお言葉も頂戴しました。なお、この模様はNHKや地元ケーブルテレビ、地元紙などで取り上げられ、紹介されました。