岐阜支部は、NTT岐阜支店災害対策室とNTTドコモ岐阜支店と連携して、6月23日(金)本巣市立根尾中学校において、10時00分から公衆電話教室と171災害用伝言ダイヤル、伝言版の体験会を開催しました。この体験会は、根尾中学校の防災教室として開催されたもので、体験会の前にドコモ社のスマート教室が開かれ、専門のスタッフからスマートフォンの使い方など学んだ後、全校生徒16名と教師9名が参加し、災害用伝言ダイヤル、公衆電話等の体験会が開催されました。根尾中学校には、校内に公衆電話機が1台設置されており、冒頭、校長先生から「公衆電話を利用した生徒は?」と問いかけると全員が挙手し、殆どの生徒がテレホンカードを持参していることが分かりました。また、110番、119番への緊急通報についてもほぼ理解していたので、スムーズに体験会を実施することができました。この地域は、岐阜県の山間にあり薄墨桜で有名ですが、冬は雪深く、交通の便も悪いことから、通学に際し父兄の援助が必要なことが多く、公衆電話を利用する機会が多いと聞きました。