山県市立富岡小学校で公衆電話教室

岐阜支部は、NTT岐阜支店災害対策室、NTTドコモ岐阜支店と連携して、山県市立富岡小学校において、7月5日(水)13時から公衆電話教室と171災害用伝言ダイヤル、伝言版の体験会を開催しました。この体験会には、富岡小学校4年生約50名とその父兄が参加して行われました。公衆電話は、使用したことがあるという生徒が4名いましたが、殆どの児童が触ったことも無く、受話器を外さず硬貨を入れる状況でしたが、公衆電話のかけ方と、緊急通報のやり方について真剣に学んで頂きました。3クラスあり、各クラス20分づつ、同行する父兄にも公衆電話の役割などお話ししながら有意義な活動ができました。NTTの災害用伝言ダイヤル、ドコモの伝言板については、4年生の生徒には、少し難しかったのかなあと感じる体験会でした。

支部だより(エリア別)
一覧ページへ
支部だより(年別)
一覧ページへ

ページのトップへ