根室子ども会リーダ研修で公衆電話ボックスを清掃

7月20日(土)、根室市地域子ども会育成連絡協議会と根室市教育委員会が共催、運営している「根室市子ども会リーダ研修会」参加の小中学生により、根室市内の公衆電話ボックスの清掃活動などが実施されました。
このリーダ研修会は集団活動や体験学習などを通じて、リーダとしての心構えを習得する目的で毎年実施され、公衆電話ボックスの清掃活動についてもボランティア活動の大切さを学ぶため、昭和58年に始まり、日本公衆電話会も平成元年から後援団体として参加しているものです。

当日は子ども会役員の方から、災害時に優先的に繋がる公衆電話の意義や重要性についての説明を受けた後、市内10ヶ所の公衆電話ボックスの清掃を行いました。

支部だより(エリア別)
一覧ページへ
支部だより(年別)
一覧ページへ

ページのトップへ