新潟支部では、7月18日倉石支部長の地元の城西中学校の全生徒を対象に「ネット安全ガイドブック」500部を贈呈しました。校長先生からは、現代の学生は小学校からLINEを使っている子もおり、ネット利用の正しい使い方を繰り返し教えて行く必要がある。この冊子が具体的な事例中心でとてもわかりやすいので、生徒はもとより親御さんにも読んでいあただけるよう活用方法を考えていきたいとのお話をいただきました。
新潟支部では、7月18日倉石支部長の地元の城西中学校の全生徒を対象に「ネット安全ガイドブック」500部を贈呈しました。校長先生からは、現代の学生は小学校からLINEを使っている子もおり、ネット利用の正しい使い方を繰り返し教えて行く必要がある。この冊子が具体的な事例中心でとてもわかりやすいので、生徒はもとより親御さんにも読んでいあただけるよう活用方法を考えていきたいとのお話をいただきました。